私が飲んでみた日本酒の感想や飲み方を紹介していきます。
いろいろな温度帯で試してみました。
初めて「日本酒飲んでみた」シリーズを読まれる方は、まずこちらを読んでみてください。↓↓
今回の「日本酒飲んでみた」は、「志太泉 純米酒」です。
「しだいずみ じゅんまいしゅ」と読みます。
「名水あるところに銘酒あり」といわれるほど、日本酒造りにはいい水が欠かせません。
日本酒造りには大量の水が使われて、その量は、原料のお米の50倍ほど。
そして、できあがった日本酒の約8割は水です。
「日本酒を味わうことは、水を味わうことでもある」といっても過言ではないんですね。
詳しくはこちらをどうぞ↓↓
日本酒の蔵元があるところは、いい水があることが多いんです。
今回の蔵元の志太泉さんも、初代の方がいい水が湧く土地を求めて蔵を造ったそうです。
環境破壊がすすんで、水の確保に苦労している蔵元さんがいたりする現在も、こちらの蔵では、おいしい井戸水をろ過をすることなく日本酒造りに使っています。
静岡の名産のお茶の味わいも引き立てる、やさしい軟水を使ったこのお酒。
どんな味わいなんでしょうか?
飲んでみました。
目次
日本酒の仕様(スペック)
●純米●
静岡県 志太泉酒造(しだいずみしゅぞう)
メーカー希望小売価格・・・ 300ml・450円 720ml・1200円 1.8L・2400円(消費税別)※平成31年 2月時点
原材料・・・米(国産) 米こうじ(国産米) 【山田錦100%】
アルコール度数・・・15~16%
精米歩合・・・60%
日本酒度・・・+3
酸度・・・1.2
製造年月 平成31年2月
※データは変更される場合があります。
いろいろな飲み方で飲んでみた
●平成31年 2月●
はじめはスッとした感じがある中に、やさしい甘みのある麹の香り(甘酒のような)がほんのりします。
口に入れると、やさしく控えめな甘みやうま味を感じて、すぐにやわらかい酸味がじわっと出てきて後味を引きしめます。
うっすらと甘みを残しながらすうーっと消えていくような感じがいいですね。
飲んでいて変に引っかかるものがなく、原料のお米の山田錦の味わいと、水の良さを素直に感じさせてくれる口あたりのやわらかさがあります。
常温
20℃ほどで
やわらかく、甘みのある感じの香りになってきました。
スッキリめのやさしい甘みとうま味が口の中に長めに広がってきて、その後に、こちらもやさしめの酸味が少し出てきます。
すごく口あたりがよくなってきますね。やわらかいです。
スーッと入って、スーッと通り抜けていくような。
冷やして
8℃ほどで
スッキリとした香りに、甘みも少し感じます。
最初にやさしい甘みをほのかに感じる味わいなんですが、すぐにピリッとした酸味が出てきます。
ほんのりとした甘みを残しながら、苦みというか渋みのようなものも少し感じて、スッと引いていきます。
スーッと入ってスッと引いていく、キレの良さがあります。
15℃ほどで
香りにやわらかい甘みが出てきます。
スルッと口に入ってきて、甘みがちょっと多めに感じるようになってきました。
8℃の時のようなピリッとした感じは無くなってきて、口あたりにやわらかさが出てきます。
うま味などの味わいも感じられてきていいですね。
水のやさしさを感じやすい温度かな?
燗つけ
40℃ほどで(ぬる燗)
甘酒のような麹を思わせる甘い香りがふわーっとしてきました。
味わいにはやさしい甘さもあるんですが、酸味もじわーっと感じられてきて、少し辛口感が出てきます。
甘みやうま味と酸味が適度にからみ合って、いいバランスですね。
うま味もほどよく感じられるいい温度です。
ほんのり残る後味をじっくり味わいたいですね。
50℃ほどで(熱燗)
香りや味わいにピリッとした感じが出てきます。
温度の高さによる辛口感に甘みが隠れてきますが、熱燗のわりには口あたりがやさしい感じがします。
キリっとした中にも甘みやうま味も感じられていいですね。
飲んだ感想のまとめ
温度帯別の評価
・冷やして(8℃)・・・〇~△
・冷やして(15℃)・・・◎
・燗つけ(40℃)・・・◎
・燗つけ(50℃)・・・〇
冷やしても口あたりがよくていいんですが、温度が高めの方が味わいがあっていいかなと思います。
お燗もぜひ試してほしいですね。
飲み方やつまみなど
冷やして飲むなら、ワイングラスやガラス製の酒器などで。
お燗なら徳利とおちょこで。
いろいろな飲み方で楽しんでください。
蔵元さんでは、鶏料理を合わせるのをおすすめしています。
冷やして飲むなら、バンバンジー。
最近はやりのサラダチキンなんかもいいと思います。
お燗には、焼き鳥がいいですね。
私も塩味の焼き鳥を試してみましたが、よく合いましたよ。
鍋物も、もちろんいいです。
脂ののったサバの塩焼きもおいしかったですよ。
最後に
水のやさしさを感じさせてくれる、口あたりのいい純米酒でした。
原料米の山田錦の味わいを素直に引き出してくれている感じです。
値段は純米にしてはちょっと高めに思うんですが、山田錦を100%使って精米歩合が60%ということを考えると、むしろお手頃なんじゃないかと思えます。
特別純米を名乗ってもいいぐらいのスペックですからね。
初心者の方にもおすすめですよ。
ほんのりとした甘さを持つ口あたりの良さがあります。
お燗にもチャレンジしてほしいですね。
あなたの日本酒の世界がもっと広がるといいですね。
お気に入りの日本酒を見つけてください。
「自分が好きな酒が一番いい酒」です。
最近のコメント